技術書を買いに行こう 11月に購入した書籍14冊 こんにちは、倉星です。 GITでは毎月30,000円まで社員の希望の書籍を購入しています。 希望ない場合は私の独断であればよさげなものを買っています。 基本情報技術者試験や応用、Pythonの基礎試験の資格書籍などは一通りそろって... 2023.11.07 技術書を買いに行こう社員の様子
採用 内定辞退された人が最高だった こんにちは、採用担当してる倉星です。 先日内定辞退された方があまりに最高だったので、今後面接受けたり、就活したりする人に役立ちそうなので記事にします。 内定までの経緯 現在職業訓練というか学校のようなところで学習されている方で、 年... 2023.11.01 採用
社員の様子 群馬事業所で初の女性エンジニア根棋士さんのwelcome Lunch 倉星です。 今回はお題の通り、群馬事業所で初の女性エンジニア根棋士さんのwelcomeランチです。 群馬事業所は西小泉 群馬の事業所は、西小泉って駅にあります。 GITが2013年にできてから変わらず、同じ場所に事業所があるんですが、 ... 2023.10.25 社員の様子
テック stable-diffusionでダンス動画のキャラ変成功したのと、deepfakeで顔変えれてうれしかた こんにちは、倉星です。 最近ディープフェイクやダンス動画のキャラを変更するのに興味沸いて、 仕事終わってからずっと家でこつこついろいろやってましたので、それの報告です。 どうやったのか 基本はYouTubeをあさりました。 「デ... 2023.10.12 テック
採用 未経験者が採用されるためのヒントを惜しみなく プログラマ未経験者がプログラミングの仕事に就くためには、いくつかのコツがあります。 このブログにまで到達した人へ、採用担当者が確認しているところ特別に教えておきます! プログラミングの本を一冊買って読む プログラミングの本を読む... 2023.10.11 採用
技術 Javaの環境構築をしよう!(Windows編) こんにちは、Qiitaにあげている記事ではありますが、 Java学びたい人のためになると思うので弊社ブログにもアップしておきます。 ふつうにまじめなJavaの環境構築! 環境構築って何? まず環境構築って何?ってところですが、Java... 2023.10.02 技術
社員の様子 集中力を高める遊び、それはけん玉 こんにちは、今回は群馬事業所で月1回行われている勉強会で発表されていた集中力についての発表を公開します。 後半は名前や資料が見えてしまうので、雨が流れてるみたいな効果つけてます。 見えづらく申し訳ございません。薄め目にしたら少し見... 2023.08.28 社員の様子
社員の様子 【架空シリーズ】猫相撲出身者の社員・猫皮について 今回は猫相撲出身者の猫皮大部長についての記事です。自己紹介左からベンガル高橋・シャムSAM(ロック歌手)・猫皮さらら・ロシアンブル中野はじめまして、猫皮比呂牛(ねこかわひろうし)です。大営業部長を任せられています。猫力士当時の猫名は猫皮さら... 2023.08.10 社員の様子
未分類 SESとかSIerとかに就職しようとしている人に1回見といてほしい動画をまとめた こんにちは、GITの倉星です。今回はSESとかSIerとかに就職しようとしている人に1回見といてほしい動画をまとめたって記事です。SESを良く言ってるもの、悪く言ってるもの、自社開発最高!みたいなのからいろいろあります。すべて確認して、大げ... 2023.08.07 未分類
社員の様子 63冊の本を買った こんにちは、GITの倉星です。今回は63冊の本を買ったってだけの記事です。なんで63冊の本を買った?GITは8月から新しい期がはじまります。なので7月には予算があまったりがわかってきて、社内環境改善のためにけっこうなお金が余ったのです。ちょ... 2023.08.01 社員の様子