「意識高い系でもいいじゃん」でINPUTしてもいいじゃんの話

 

こんにちは、倉星です。

意識高い系って一時期けっこうクスクス笑われる対象として言われてた感じありますよね。

多分ぼくはそっち系で色々今でも情報摂取しています。

それは果たしていいことなのか悪いことなのか、どこから意識高い系は”がんばって自己成長を目指して動いている人”から”意識高い系”なのか、とかいろいろあるじゃないですか。

で、あんまりそういう話って他者にしだした瞬間に”意識高い系”になるんかもとは思いつつ、とはいえ日常的になにも情報取ってない人は停滞か良くも悪くも深化ですよね。

良いところも悪いところも自分の視野範囲でのエフェクトをあげて、よりそこに特化していく。

一人職人の深化は素晴らしいし、その果てにブランディングや唯一無二のなにかみたいなことだと思うんですけど、職人目指してなかったり、他者ありきでなにかしら動いて仕事する人は情報取らない限り停滞かなって考えてまして、

がっつり意識高い系っぽいインプットをただただ紹介する記事を書くことにしました。

エンジニア志望なら、プログラミング勉強してるだけじゃ弱くて、テクノロジー系の話やIT企業の話をどこで拾えるかってのは結構大事ですよね。

てことで、最低限ぼくの知ってる範囲での共有です。

twitter

チャエンさん、木内さんは最新AIの発信されている方。
他にもいらっしゃるけど、この二人のツイート見るだけで周回遅れになるほど最新のAIについて情報遅れることはないはず。

見すぎると時間は溶けるが、

他にもWIREDやGIGAZINEあたりを見ていると、テクノロジーでどれだけのことができるか、自分のイメージの枠を広げることができる。

あとはいろんな会社のブラックな話とか、やばい上司の話とかtwitterて無限に出てきます。自分の会社が正しいっていうバイアスに1日8時間いるとかかりがちですが、もう今の20代は他者意見を取り入れる機会多すぎてかかりにくいかもですね。

会社にとってはバイアスかからにくいから一生懸命社員に向き合わないといけない大変な時代。されど良い時代ですね。

note

意識高い系かなぞだけど、たまに見る。

けんすうさんの記事はテクノロジー時々自己啓発っぽいことをやさしく書いてて好きです。

ギラギラしてない雰囲気がいいです。

徳力さんという方の記事で、テクノロジーの最新に出会えたり、ある程度偶発的に、面白い記事に出会えるのがnoteの素晴らしいところだと思う。

voicy

著名人やインフルエンサーの話聞けるvoicy。

数年前ずっと聴いてました。今でもたまに聴いています。
ランキングとかジャンルとかで分けられているので、いろいろ試しに聞いてみるといいと思います。

Newspicks

ザ・意識高い系のイメージがあるNewspicks。最近あまり見なくなりましたが、それでもたまに覗いています。

テクノロジー系のニュースなどもあるので、週1くらいザっと見るだけでもだいぶ違いそう。

おしまい

過去はもっといろいろ見てましたが、目的と手段を間違えだして、
最新のテクノロジーを把握しておくってところが、どれだけニュースを多く見てるかが目的に変わってきていて、大幅に削減したことがあります。
インプットは大事ですが、インプットは基本困難に出くわしたり、ひりひりする経験にならなかったりです。
あくまで手を動かすのが前提としてやりつつ、息抜きぐらいのインプットをしていくのが理想なので、そんな感じで意識高い系でなく、自己成長していく努力を継続していきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました