採用 SNSでの活動報告します こんにちは、倉星です。GITで広報しているので、毎日なにかしらショート動画をつくったり、Javaを教えるコンテンツ作成をしています。鶏のかぶりものして、Javaを教えるみたいな動画をつくって、怖すぎてお蔵入りさせたり、そんなことをしています... 2023.03.22 採用社員の様子
採用 【面接アドバイス④】代表が唱えている「アピールの場」 こんにちは、グローバル・インフォメーション・テクノロジーで採用担当をしている倉星(仮名)です。 以前は私も面接を受ける側でした。 苦しい就職活動をしていたあの当時の自分に教えてあげたいと思う情報が、面接官をしているとたくさん入ってきます。今... 2022.09.30 採用
採用 応募者の方に特に知っていてほしい会社のこと こんにちは、営業と採用担当をしています倉星(仮名)です。今回は応募者の方に特に知っててほしいことについて記事です。面接で応募者の方と対話して、少なからずギャップを感じることがあります。会社説明の動画をお渡ししていますが、それだけだとどうして... 2022.06.17 採用
成長 「IT業界で活躍したい」へのGITのアンサー こんにちは、営業と採用担当をしています倉星(仮名)です。今回は「IT業界で活躍したい」へのGITのアンサーについて記事です本当の「IT業界で活躍したい」毎月1名から3名程度の入社がGITではあります。九州から東京事業所へ2名の方が入社しまし... 2022.06.15 成長採用
テック 【事務道①】内定後やりとりにslackを導入したら、良いことばかりだった話 こんにちは、採用・営業担当している倉星(仮名)です。今回は内定者に内定を出した後、書類提出が必要になります。その時には、だいたいなにかしらの不足や内定者からの質問だったりがあるので、以前は電話やメールでやりとりをしていたのですが、先月に今ま... 2022.03.25 テック採用
採用 【面接アドバイス④】氏外さん(仮名)とインドカレーを食べたときの「ありがたい」という感覚について こんにちは、グローバル・インフォメーション・テクノロジーで採用担当をしている倉星(仮名)です。今回は氏外さん(仮名)とランチに行ったときの話を書きます。氏外さん(仮名)について氏外さんが入社してちょうど3週間目の話です。彼は32歳で入社... 2022.03.25 採用面接アドバイス
採用 【面接アドバイス②】採用担当者が面接中に見ていること こんにちは、グローバル・インフォメーション・テクノロジーで採用担当をしている倉星(仮名)です。今回は弊社での面接で、どういう人が採用されているのかをお伝えします。採用される会社によって観ているポイントは違うと思いますが、少しでも就職活動をし... 2022.03.23 採用面接アドバイス
成長 経験なし能力なしの場合に、力を入れる価値4つについて こんにちは、営業と採用担当をしている倉星(仮名)です。今回は、経験なし能力なしの場合に力を入れる価値について考えてみました。なんでこの記事一年間1次面接を担当してきて、面接~研修、案件参画までを見てきました。その中でお客さんや会社に対してど... 2022.02.15 成長採用
テック 【事務RPA】 採用フローを1次面接まで半自動化 こんにちは、採用担当の倉星です。応募~1次面接、最終面接調整までいろいろ採用の事務作業を1人でしています。時間は伸びたり縮んだりはしません。8時間は8時間なので、たくさんの応募者への対応を一人でどうこなしていくかが僕の課題でした。以前はメー... 2021.10.15 テック採用