Ys

未分類

同じ言葉でも違う言葉

みなさんこんにちは! 英語は好きだけど英語を話せない、GIT通信広報担当(自称)の石★PARAです。 弊社GITの社員は、北は北海道、南は九州と、全国津々浦々から入社しております。 かくいう私も、GITへ入社したことがきっかけで...
未分類

【外伝】10周年記念全体会議&忘年会の感想

【外伝】10周年記全体会議&忘年会の感想 皆さん初めまして、群馬事業本部のジョニーです。 GITには2024年10月に入社した研修生です。 研修や受託案件を通じて日々ITエンジニアとして学ぶ日々を過ごしています。 最近の業務は...
イベント

【GIT10周年記念】東京群馬合同全体会議&忘年会

こんにちは、東京事業所の世志崎です。 今回は12/13に開催された GIT10周年記念の合同全体会議と合同忘年会 についてお話します。 鶴の一声? まず、開催のキッカケになったのは中平前社長の一言だったそうです...
社員の様子

思いつき弾丸旅行記(後編)

こんにちは、石★PARAです。  前回の記事に引き続き、弾丸旅行の後編、2日目です。  午前中の予定は特に決めていなかったので、なんとなくで、伏見稲荷大社に向かいました。 京都の有名な神社 千本鳥居がある神社として有名ですね...
社員の様子

思いつき弾丸旅行記(前編)

こんにちは、石★PARAです!    最近めっきり寒くなってきて秋も深まってまいりましたね。  冬の足音もすぐそこまで聞こえてきているようであります…冬がはじまるよ     思いついちゃったので…! 10月の話になるので...
成長

はじめての開発案件と最強の助っ人

こんにちは、ヨチ﨑です。 ご無沙汰の投稿となります。 私が初めて開発案件に入ったとき、案件を乗り切れるコツをとある人から教えていただきました。 今回はその事を書こうと思います。 最強の助っ人の登場 今から約1年半前、GIT...
技術

どこにも行けない「チケット」

Image by Freepik こんにちは。  日高です。    最近聞いた「チケット」って言葉が、  今後もしかしたら死語になるかもと思ったので、 それに関連して、使用しているタスク管理ツールについて紹介したいと思います。 ...
社員の様子

私の日本での食生活

こんにちは!社員の華です!  日本に来てGITに入社して以来、数々の美味しい食事を楽しむ機会に恵まれています。  今日はその中から特に私のお気に入りのものを紹介したいと思います! 正統派だけど唐辛子たっぷりのラーメン! ...
趣味・特技

性格タイプ診断とイベント ~ I人とE人の世界 ~

こんにちは!社員の華です! 今日は中国で流行している性格診断を紹介させていただきます! 韓国を中心に流行している性格診断の「MBTI」というものです。 中国でも大変な人気となっていて、自分の性格のタイプを詳細に知ることが出来ます。 ...
タイトルとURLをコピーしました